発達特性をお持ちのお子さまへの
三重県松阪市にある発達支援専門の施設

サービス・事業案内

児童発達支援について

児童発達支援とは、小学校就学前までの障がいのあるお子さまが支援を受けるための施設です。障がい者通所支援の1つとして、2012年の児童福祉法改正により定められました。 施設では、それぞれの児童の発達に応じた個別支援計画に基づき、療育(発達支援)を行います。
個別に関わることもあれば、グループで複数人と同時に関わることもあります。また、時には親子一緒に行うこともあります。 個別支援計画は、児童一人ひとりに合わせて計画が作成され、日常生活の動作トレーニングや運動機能の向上、就学に向けた準備、コミュニケーションの円滑化などに向けたプログラムが実施されます。

放課後等デイサービスについて

放課後等デイサービスとは、6才~18才までの障がいのあるお子さまや発達に特性のあるお子さまが、利用できる福祉サービスです。 個別支援計画に基づき、個別の発達支援やグループでの活動を通して、自立支援と日常生活の充実を目指します。

相談支援について

障がい当事者やその家族が抱える地域社会におけるさまざまな悩みや生活上の課題等を一緒に考え、寄り添い、地域の社会資源等の情報提供や助言を行います。

療育(発達支援)について

療育(発達支援)では、一人ひとりの発達特性に応じて、生活習慣、運動・動作、言葉、あそび、自己表現、コミュニケーション、創作活動、学習などの発達・支援を行います。 基本的に療育は40分ほど行います。
その後に保護者の方に入っていただいて、療育場面やお家でのお子さまの様子についてお話をします。
何かお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。

グループ紹介

心きらきらではさまざまなグループ活動をしています。

こんぺいとうグループ 当事業所を初めてご利用いただくお子さまとお母さんが一緒に活動します(みなさん、必ず参加とは限りません)
父子グループ 育児に関わる時間の少ないお父さんと月1回2人で来所し活動に参加します。
その間お母さんは、しばし休息をしたり、兄弟姉妹との関わりをもったり、また、お父さん同士の交流にも繋げています。
オールスターズグループ(異年齢) 楽器演奏、制作、所外活動(交通機関の利用等)、発表など、いろんな活動に取り組んでいます。
クッキンググループ みんなでメニューを考え、本格的な料理に挑戦! 本日のメニューは? お味はいかがかな?
華道グループ 華道の先生に指導していただきながら、お花を生けていきます。女の子が多く、おしゃべりも楽しそうです。
太鼓グループ 大紀町より指導に来ていただき、先生の笛に合わせたり、みんなでリズムに合わせてたたきます。
保護者様も一緒に参加して下さい。
年齢に合わせたグループ療育 社会性やコミュニケーションの向上などを目的とした年中、年長、小学校低学年等のグループ療育があります。
(年度によって実施されないことがあります。)
ご家族を対象とした面談について

お子さまの療育中に、児童相談員がご相談に応じることができます。予約が必要となりますので、事前にご連絡をお願いします。

余暇活動

お茶、お花、太鼓、料理などの余暇活動を月1回実施しています。 これは将来の自立や社会参加の手立てとして、参加者みんなで楽しみながら、余暇を過ごすことを目的としています。

その他

発達障がい児を持つ家族の会「やまびこ会」や、支援者のための勉強会「心きらきら育ち研究会」を第3土曜日に実施しています。 また、就学に向けての保護者会、講演会、音楽祭など、家族への支援も行っています。